いつも寝ている布団で、毎日熟睡できていますか?布団を干すとフカフカになって、お日様の良い香りがしますが何もしないままでいると気付かないうちにダニだらけになって汗臭かったりカビ臭くなります。
「寝ている間もカロリーを消費する」と言われているくらいなので、寝ている時にコップ1杯分くらいの汗をかいています。なので、パジャマを着ていても汗をかいていたら布団や枕に付いてしまいます。
起きる頃には汗が乾いているので、そこまで気にしていないかもしれませんがその汗がずっと染み込んでいくと汗臭くなってきます。
普段から布団を干したり、カバーを替えている人であればニオイは気になりませんが、何もしていない状態で布団を引きっぱなしにしていると臭くなってきますよ。
得に畳の上に引いたままにしていると、湿気でカビが生えてきたりする危険もあります!そんなところで寝ていたら身体に害がありますし病気になりやすいんです!
というわけで今回は、そんな不衛生で臭い布団から卒業できるように原因と対策についてをまとめてみました!それぞれ自分で実践できることがたくさんあるので是非参考にしてみてくださいね。
目次
布団が臭くなる3つの原因
先程でもお話したように、布団が臭いのにはさまざまな原因があります。
汗はもちろんですし、放置してカビが生えてきて雑菌だらけになってしまいます。そんなところで寝ていたら自分の身体まで汚くなりそうですし、絶対に寝たくないですよね。
ここでは、まず何が原因で布団が臭くなって汚くなるのか原因をまとめてみたので一緒に読んでみてくださいね。
寝ている間の出ている「汗」
やっぱりまずは「汗」ですね。睡眠中は寝返りや腹式呼吸で無意識のうちにカロリーを消費していて、汗もかいているんです。
汗っかきの人の場合は、次の日起きると布団がぐっしょり濡れていたりしますが、通常は朝には乾いているのであまり気になりません。でもその汗は布団に染み付いている状態なので、とても汚いですし菌が付いています。
これを放置しておくと、布団の中に汗がどんどん染みてポンっと叩くと臭いニオイが発生してしまうんですね。
洋服は毎日洗っていますが、例えばその服を洗わずに毎日着ていたら…と考えてみると確かに臭うのはわかります。また、パジャマにも汗がついているので実は一緒に洗ったほうがいいんです。
正直パジャマを毎日洗うという人は少ないと思いますが、汗をかいているということを思い出して洗うようにしましょう。そのままにしておくと、身体も汗のニオイがついてしまって朝から臭くなりますよ。
落ちているフケや髪の毛の「汚れ」
1日で抜ける髪の毛の量って平均でどのくらいかって知ってますか?人によって個人差があるのですが、「数本〜250本以上」抜けていっているんです。
もちろん髪の毛をケアしていて丈夫な人は抜ける本数も少ないですが、カラーなどでダメージが酷い人や年齢的にも抜けやすくなっていると多いと250本以上というとんでもない本数が抜け落ちているんです。(この数字には私も驚きです)
平均するとだいたい60本ほどの髪の毛が抜けていっています。それを考えると寝ている間って寝返りを打ったりしているので枕や布団に落ちているのではないでしょうか…
普段そこまで抜け毛をチェックしていない人もいるかもしれませんが、起きた後しばらくしてから枕や布団に抜け毛がないか見てください。朝方起きたばかりだと視界がぼやけて実は見えていなかったかもしれません。
また、髪の毛についている「フケ」も一緒に落ちている可能性が高いです。しかもフケの場合だと、白い粉のようになっているので探そうと思っても見つけにくいです。
部屋中に潜んでいる「ダニ」
こういった髪の毛やフケ、部屋の汚れなどをエサにしているのが「ダニ」です。
しかも今では「顔ダニ」と呼ばれるものまで存在していて、人の皮脂や角質をエサにして食べているんです。想像しただけでも痒くなってきちゃいます!
ダニはエサも食べると、もちろん糞をします。雑菌だらけですし、更にダニも増えてしまうので駆除しておかなければ増える一方なんです。
「布団に潜んでいるダニなんて大した数じゃない」なんて思っていましたが、実はそこには32万匹もいるんです…とても想像できない数ですが、そんな数がいたら身体中ダニに喰われてしまって全身痒くなりそうですね。
これは部屋はもちろんですが、布団にも気をつけなければいけないことに気付かされました。
布団のニオイを取る4つの方法
- 寝ている時にかいている汗
- 髪の毛やフケなどの汚れ
- エサを食べて増えるダニ
これらが布団を臭くしている原因だということがわかりました。しかも、それを放置しているとダニや雑菌が繁殖して布団がカビるし身体がまでダニだらけの汚い状態になるので健康にも悪影響です。
ここではそういった汚れもとって、ニオイも消臭できる4つの対策をご紹介します。今すぐできることから始めてみましょう。
消臭スプレーを使う
布団は洗うことはできないので、晴れている日に干したり乾燥機を使って殺菌しますが他にも「ファブリーズ」や「リセッシュ」が代表的な消臭スプレーをかける人もいますよね。
でも、完全に消臭できず効果としては一時的なものが多いです。なので私は、ワキガなどのニオイも速攻で消臭してくれる【ヌーラ】をオススメします。
アンモニア臭が消えるか実験をして、実際にニオイがなくなったので即効性もあるし効果が本当に凄いです。詳しい体験レビューもあるので、是非こちらも一緒に参考にしてみてくださいね。
体臭が染み込んだ布団カバーをミョウバンで洗う
布団カバーを洗うだけでもだいぶ変わりますが、ミョウバンをプラスするとニオイを完全にカットすることが出来ます。ミョウバンって水で溶かすと酸性になるんですが、汗の臭さってアルカリ性なんです。
汗臭さを消すこともできますが、なんと殺菌効果もあるのでパジャマを洗う時にもおすすめです。
ミョウバンの使い方
まず洗濯機で洗う前に洗面器にミョウバンをスプーン1杯分入れてつけておきます。
ミョウバンはスーパーや100円ショップでも販売されているので、すぐ手軽に購入することができますよ。水に溶けにくいので洗面器にミョウバンを入れたら少し手でグルグルまわしましょう。一晩つけておけば溶けるので、放置しておきましょう。
布団を干すだけじゃなく乾燥機も使う
晴れている日に布団を干しておくと、ダニも死ぬから良いとされていますが最近「それは意味がない」なんて言われています。
何故ならダニは布団の奥に隠れてしまうからです。もちろん表面にいるダニは殺せますが中に隠れていてはそこまで日が当たらないので死骸なども含めて布団に残ったままなんですよ。
50度以上の場所に20分以上の環境にいればダニを殺せるので、天日干しだけでなく「布団乾燥機」を使うこともおすすめします。乾燥機なら雨の日でも使えるので年中活躍できますよね。
他にも掃除機のような「レイコップ」が人気ですが、個人的には放置したまま使える布団乾燥機でしっかりと除菌をしてしっかりとダニ退治をするのがオススメです。
掃除機をかけて汚れを吸い取る
汚れを吸い取らなければ布団の中に入り込んでいるので、それを取り除かなくてはいけません。
特に干したり、乾燥機を使ったら熱で死んだダニの死骸などはそのまま放置しておいたら汚いですよね。そこで掃除機の登場です!
汚れはもちろん、ダニの死骸も吸い取ればキレイでふんわりとした布団に仕上がりますよね。
普段干していると、布団たたきで叩いて終わる家庭が多いですがそれは汚れを中に叩き込んでいるので意味が無いんです。終わったら叩かずに掃除機で吸い取るようにしましょう。
自分の体臭もしっかりとケアする
布団が臭いのはもちろんですが、「自分の身体が臭っている」というのを考えたことはありませんか?
汗が染み込んで臭くなりますが、その汗が臭かったり体臭が強いと布団は布なのでニオイが染み込みます。それを考えると体臭も影響しているかもしれないんです。
「自分の身体が臭い」っていうのは、想像したくないですしショックですが自分が思っているよりもニオイって周りの人たちには感じやすいですよ。
ここでは、そんな体臭をどうやってニオイを軽減するのか3つの対策をご紹介していきます。
汗臭いなら食生活を見直して体内環境を整える
汗が臭いと思うなら、体内環境に問題があるかもしれません。普段の食生活、お肉や脂っこいものが中心になっていませんか?
脂が多いものを取り続けてしまうと、体内で食べ物が消化するまでに腐ってしまい排出するときに汗などにもニオイがまざって臭くなるんです。
その為にも、老廃物を溜め込まないように「緑黄色野菜」や「きのこ類」をとって身体の中をスッキリさせましょう。毎日の水分補給も1日2リットルを目安にとったほうがいいんですよ。
人は毎日平均で2リットル分以上の汗をかくといわれています。そのため体内の水分がなくなっていくので新しいキレイな水を補給して悪い水分を外に出していくのが身体にとっても良いんです。モデルさんとかはよく水を飲んでいますよね。
水分補給ならまだ続けられるけど、「食事の管理が難しい」という人にはサプリメントをおすすめします。
【臭ピタッ!】は身体の中からキレイにして、ニオイの元をブロックしてくれるので食生活が乱れている人こそ効果が出るので、気になった人は是非試してみてくださいね。
脇汗や汗の量が気になるなら寝る前に制汗剤を使う
すぐに使えるし、最近ではコンビニでも購入できるのが「制汗剤」です。汗を抑えるためのケア用品なので、ニオイも抑えられますし臭いと思う人にはもってこいですよね。
自分の体臭って気付かないので、普段からニオイやすい「ワキ、デリケートゾーン、足」はケアしておいたほうがいいですよ。【クリアネオ】なら、ワキガ臭にも効果的なので「脇汗とかが気になる」なんて人は是非1度試してみてください。
男女ともに利用できるし、脇だけじゃなくデリケートや足臭にも効果があります。10分くらいで制汗効果がでるので、即効性もあります!
お風呂上がりにボディクリームで保湿して体臭予防
普段ボディクリームって使ったりしていますか?私はお風呂上がりにタオルで拭く前に保湿するためにたっぷりと塗っています。コーティングされるので、汗をかいてもニオイがそこまで感じませんしベタベタしません。
今までそういう為に使っていたわけではありませんでしたが、自分が使っていて汗をかいてもサラサラの状態が続いていたので体臭予防にもなっていると思って毎日使っています。
おすすめがニベアの青缶です!これは美白効果もあって顔に使うのにプチプラで大人気ですよね。身体全身に使えますし保湿効果で乾燥肌も防げるので一石二鳥ですよ。
無臭なので、汗をかいてもニオイが混ざらず嫌なニオイにはなりません。香りつきが好きという人はアロマのニオイ付きのボディクリームもあるのでそちらを使ってみてください。
汗をかくまえのお風呂上がりに塗るのが効果的なので、それ以外で塗ってもあまり意味はありませんのでタイミングに注意してくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
布団が臭う原因には「汗」「汚れ」「ダニ」の3つが原因だったことがわかりました。
また、そのニオイ対策には布団だけじゃなく、自分の体臭も予防しておけばいつでもキレイで清潔な状態で快適に眠ることもできますね。今まで布団を干すだけだった人は、乾燥機+掃除機でダニ退治をしっかりしてくださいね!
体臭のニオイ対策もお風呂上がりにしっかりおこなって、リラックスして睡眠時間を過ごせるようにしましょう。