唾液が臭すぎて人に近寄れない…今すぐ臭いを消す6つの改善策

くしゃみをした時に手で抑えた時に、ふと付いてしまった唾液が臭かったり、朝起きるとよだれを垂らしていてそのよだれが臭っていることありませんか?

最近では「口臭の問題」は仕事でも「ニオイハラスメント」と呼ばれるくらいに、マナーとしても治さなければいけない時代ですよね。人と接している時に、唾液が飛びそのニオイが臭いと相手は嫌な思いをしますし自分も気まずいです。

でも、実は唾液って分泌された直後はサラサラしていて無色透明でニオイはないというのを知っていますか?何故臭ってしまうのかというと、何らかの原因で分泌された唾液が長時間留まった状態になったり、唾液の分泌量が低下したりして細菌が繁殖すると、悪い菌が活発に働くようになってしまい臭いニオイが発生します。

その原因には、「歯周病」などの病気や、「唾液の分泌が減る」ので口の中が乾いたり、「ストレス」による口臭など色々とありますが、基本的には唾液に細菌が繁殖しているのが主な原因だと考えられます。

今回はそんな唾液が臭くなってしまう原因に対しての対策についてをまとめてみましたので、人と話したりするのが怖くなっている人は是非参考にしてみてくださいね。

 

今すぐにニオイを消す改善方法

寝起きの口臭や会話をしている時に思いがけず飛んでしまう唾液のせいで、相手に嫌な思いをさせない為にも対策ケアをしなくてはいけませんよね。

私も以前働いていた上司がくしゃみをした時に、何だか変なニオイがしてきて吐きそうになった記憶があります。もしも自分の唾液がそんな風に臭かったら絶対に嫌ですし恥ずかしいです。

 

ニオイの問題って相手側からは、なかなか指摘されないので影で言われていたり電車の中で突然顔をしかめられても正直自分では気が付かないですよね。

恋人相手ならば、臭い口臭や体臭のニオイによって「好き」という気持ちも冷めてしまうことがあるくらいなので、軽く考えていたら後で後悔する可能性があります。やっぱり伝えると相手がショックを受けてしまうから言いづらいそうで、我慢して最終的にいきなり別れを告げるなんてことが実際にあるんです。

 

今からでもまだ間に合うので、今日からできる唾液のニオイを抑えるケアについておすすめの対策方法を6つに分けてまとめてみました。少しでも自分の唾液のニオイが気になるという人は、是非参考にしてみてくださいね。

水を飲んで口の中を潤す

今からでも、すぐにカンタンに出来る対策が「水を飲む」という方法です。人は1日2リットルは水分補給をしなければいけないという話しを聞いたことがありますか?

唾液は1日1〜1.5リットル分泌されていて、身体から出ている汗も同じくらいの量と言われています。つまり毎日身体から排出されている水分があるんです。それを補っていかないと、体内には毒素がどんどん溜まっていって悪臭を放つようになってしまいます。

 

何故「水」がいいのかというと、ジュースだと糖分が口の中に残りますし、コーヒーなんて飲む前の香りは凄く良いのに飲んだあとの口臭はただの悪臭でしかありません。

水の場合は、特にニオイもなく水分として吸収されるので臭いニオイにはなりません。体内も口内もサッパリとしますし、ニオイを薄めるには水をたくさん飲むのが1番カンタンな方法なので、唾液のニオイが気になったら是非試してみてください。

ガムを噛んで唾液を増やす

これは自分の唾液のニオイが気になったら、すぐに出来る方法としての1つです。ガムを噛むことによって唾液が分泌されるので、口の中の乾燥もなくなってニオイが軽減されていきます。甘いフルーツ系だとニオイが混ざって逆効果になってしまうことがあるので、口の中がスッキリするミント系のガムをおすすめします。

時間があれば歯を磨いたり、マウスウォッシュで口を濯ぐのも対策としてありますが、「今すぐに何とかしたい」という場合はガムを噛むのが1番手っ取り早いですよね。

唾液の分泌が少ないと口の中が乾くので、そこから雑菌が繁殖していって臭いニオイに変わってきます。口の中の乾きが気になり始めたらガムを噛むことを意識するようにしましょう。

よく噛んで食べて唾液を増やす

ガムと同じように唾液の分泌を増やす方法として、すぐに出来るのでカンタンです。食べ物を食べている時って唾液が出ているのを自分でもわかると思いますが口の中を動かすことによって唾液の分泌が増えます。

唾液が増えてくるとみなさんは、その唾液をどうしていますか?きっと飲み込んでいると思います。そうするとまた新しい唾液が繰り返し出てくるので口の中がずっと潤っている状態になるんですよね。つまり、乾かないので雑菌が繁殖することもありませんし、臭いニオイに変わることもないんです。

食べ物を食べている時でしか、この方法は出来ませんが「よく噛むのは健康に良い」と言われていますがそれだけでなく口臭予防にもなっていたんですね。

今すぐにできる方法としては、食べている時の対策として使える方法なので普段から唾液の分泌を増やす為にもご飯を食べる時はたくさん噛むことを意識しましょう。顎の筋肉も鍛えられるので小顔効果にもなるので嬉しいですね。

毎食後に歯を磨いて汚れを落とす

口臭の原因としてまず上げられる1つが「口の中の食べかす」ですよね。食べかすを放置しておくと虫歯になるというのは、みんな知っている情報だと思います。

それくらい食べかすは放置しておくと危険ですし、食べ物をそのままにしておくと腐ってしまうように、口の中を掃除しないと臭ってきてしまいます。

ちなみに知人の歯科医から聞いたのですが、歯磨きには15分以上かけないと歯垢は全て落としきれないそうです。15分も磨くなんて無理だと思いましたが、テレビを見ながら磨けばあっという間ということでした。舌で汚れが残っていないか確認しながらやるといいそうですよ。

 

今すぐに出来る方法ではありますが、時間が少しかかるので即効性を求めるならガムや水分を摂るのを選んだほうがいいです。でも、歯磨きは毎日しなければいけないので面倒くさがらずにきちんと磨いてくださいね。

そして歯磨きでも注意をしなければいけないことがあります。それは「歯磨き粉」なんです。市販で売られている歯磨き粉ってミント味が多いと思いますし実際に使っている人は多いと思います。

一時的に口の中をスッキリさせて誤魔化すことが出来るので、体臭を香水で誤魔化している人と同じように、時間が経つとミントの香りが弱まってきて2つのニオイが混ざって更に悪臭に変わってきてしまいます。

「塩磨き」って聞いたことありますか?汚れを落とすなら塩を使うと、口の中もさっぱりして唾液の分泌が増えるのでおすすめですよ。また、マウスウォッシュを一緒に使うことによって更に息もリフレッシュして口の中を殺菌消毒してくれる効果があるので毎日使うことが大切です。

歯医者さんに歯垢除去してもらう

自分で歯磨きするのもいいですが、やっぱり歯間や奥歯までしっかり磨けているかと聞かれると私も「ちゃんと磨けています」って答えられません。

髪の毛も同じですけどやっぱり自分でやるのと、プロにやってもらうのって全然仕上がりが違いますよね。「歯垢が溜まってるし、唾液が臭うかもしれない」と思ったら1度歯科医院へ行って歯科医に歯垢除去してもらうのが1番確実に汚れが落ちます。

私も実際にいって歯垢除去をしてもらったことがあるんですが、歯垢が溜まってそのままにしておくと自分では除去できない「歯石」という塊に変化してしまいます。これは歯科医じゃないととれないですし放っておくと虫歯にもなってしまいます。

毎日必ず食べたら磨いているという人でも、歯石があるとそれはとれないので結果的に気付いたら虫歯になっていたなんてことがあるそうです。月に1回メンテナンスとして通って診てもらうのもいいと思います。歳を重ねると、今度は歯周病などの病気もあるのでチェックしてもらったほうがいいですよ。

食べ物に気をつける

口臭対策として口の中をどうしようと考えるのが普通ですが、実は口臭は口の中だけではなく身体の中が原因なのかもしれません。

普段の食事で心がけていることって何かありますか?特に何もなく好きなものを好きなだけという人は大変危険です。何故ならその食べ物には脂肪分が多く含まれているかもしれないですし、それが身体の中で消化されるのに時間がかかって胃腸の中に長くいるので、途中でその食べ物が腐ってしまい臭くなるんです。

【ニオイを臭くする食べ物】

  • 肉類
  • ラーメン
  • ジャンクフード
  • スナック菓子
  • ケーキ
  • 乳製品
  • ニンニク

でも、食べ物が身体の中に溜まって腐敗しないように排出させればいいので、体内で消化しやすく一緒に老廃物を出してくれるものを摂取すればいいですよね。

【ニオイを軽減してくれる食べ物】

  • 緑黄色野菜
  • 柑橘系果物
  • きのこ類
  • 海藻類
  • ポリフェノール

これらを摂取することによって、ニオイの原因である酸性を中和してくれる働きがあります。しかも食物繊維もたっぷりと含まれているので便秘予防としてもおすすめです。

便秘になると体内に毒素が溜まって、口臭や体臭にも影響が出ると言われているのでちょうど良いかもしれませんね。ただ「1日で摂取する量などを考えると面倒だし手間がかかる」なんて思っていませんか?毎日の積み重ねが大事なので例えばお肉を食べたらその分野菜を食べるなどまずはカンタンなことから初めてみましょう。

また、きのこ類も体内の老廃物をスッキリと出してくれる効果があります。私は1日えのきを1袋食べるようにしているんですけど必ず毎朝便が出るようになって便秘知らずです。えのきバターにしてもいいですし、コンソメで煮込んでえのきスープにしても美味しいですよ。

 

やっぱり好きなモノを好きなだけ食べたいという気持ちはわかりますが、それだけでは身体の中に影響が出てしまい老廃物が溜まってどんどん臭くなってきてしまいます。食べないようにするというのはストレスになって、それもまた口臭の原因になることがあるのでご褒美に時々食べるようにしましょう。

私もお肉が大好きなので、その分野菜を食べて水分を摂るようにしていますが、やっぱり水分をとっておくことによって口の中に潤って乾かないですし、唾液もきちんと分泌されている状態になりますよ。

どうしても野菜が嫌いだったり、そこまで食べるのにお腹いっぱいになってしまうなんて人はサプリなどで補うようにして体内の毒素は出すように心がけてくださいね。

 

まとめ

いかがでしたか?

「最近の繁殖」によって唾液が臭くなっているということがわかりましたが、それまでにストレスや口の中の乾き、歯周病なども原因になることがありました。

それに対しての改善策が

  1. 水分をとる
  2. ガムを噛む
  3. 食べ物をよく噛む
  4. 歯を磨く
  5. 歯垢除去してもらう
  6. 体内環境を整える

と、6つありましたが唾液の分泌量を増やすことと汚れを落とすというのが大事なので、小さい頃から親にも言われていたかもしれませんが「歯磨き」と「よく噛む」というのはすぐ出来るので是非今からやってみてくださいね。